SHA-KE'S Blog ※ギター改造と自作エフェクター※

当方のBlogではエフェクターの製作受託及び販売はしておりません<(_ _)>

Crews Maniac Sound Bottom&#039;s Up Vintage(調整!!!)

イメージ 1

イメージ 2

★ 良い音してます!!! ★


ゴールデンウィーク後半も半ばです。

みなさん自作に励んでますでしょうか?

僕はあまりです…。
パーツの買い忘れ続出…。

こないだオークションでゲットしたCrews Maniac Sound Bottom's Up Vintageの調整をしました。

到着したときにはかなり弦高が高かったです。

ネック反ってるのかと思ったらまっすぐでしたんで、前オーナーの好みだったようですね。

それと、アームアップできるように少しフローティング設定されてましたが、僕の好みはベタ付けなのでその辺も調整。

いつも使う弦のゲージは0.010~0.046。付いてたのが0.009~0.042だったので、張り替え後しばらくしたらネックの調整が必要だろうと思い、2~3日置いてたら若干順そり状態なのでネックも調整。

トラスロッドはまったく締めてなかったので余裕でした。

少しアームがきついので、もう少し調整が必要です。

音は結構太い!!!

このギターをゲットするために売却したFender USA VinST62にはテキサススペシャルが付いてたんですが、その音の太さまでは太くはなく、かなりバランスの良い太さです。

いちばん端のTONEポットはリアピックアップのみのBoost?みたいになってて、ほんの少しパワーがアップします。

エフェクターのかけ具合によって、ジャリっとしたいわゆるストラトサウンドからディストーションかけたときの図太い音までかなり広範囲に対応してます。VANZANTのピックアップ凄く良いですねぇ。気に入りました。

掃除するのにピックガードを外して実際にチェックしました。

勘違いしてたみたいで、Volumeポットはハイパス処理されてなかったです。

でも今回は改造はしないことにしました。凄く良い状態のギターなので。

導電処理は抵抗値0Ωではなく、100Ω弱でした。まぁこんなもんでしょう。

TONEコンデンサーはヒューマンギア?のオレンジドロップ。

これもバランスが良い。

前オーナーが違うコンデンサーを付け替えてたと思われる跡がありました。

シングルコイルにはオレンジドロップが結構合うのかもしれないですね。

以前、コンポーネントギターで取り付けましたが、ハムバッカーではちょっとこもった感じになった気がします。

ネックは気持ち太めのCシェイプ。僕はあまり太めが好きではないのでちょうど良い感じ。

がっしりと手になじみます。貼りメイプル使用で作りは丁寧です。さすがCrewsです。

とにかくバランスが良くて使いやすくい!!!!!

次回スタジオで大音量で音出しするのが楽しみです!!!