SHA-KE'S Blog ※ギター改造と自作エフェクター※

当方のBlogではエフェクターの製作受託及び販売はしておりません<(_ _)>

2006-08-01から1ヶ月間の記事一覧

☆Landgraff Dynamic Overdrive(基板下書)☆

★ いつものように ★ 基盤の下書きをしました。 今回はちょっとゆっくりの製作です。とても気合が入ってますねぇ( ̄‥ ̄)=3 クリッピングは1N914の非対称とLEDの対称とダンブルモードにする予定です。LEDは 赤 と 緑 を試します。 緑 は、えでいさんが…

☆Professor Tweed(完成!!!)☆

★ まやさんのおかげで ★ 完成しました!!! 基板チェックしても全然わからなくて、回路図からパーツの区分ごとに音出しチェックしてみたら、最初のトランジスタあたりからトリムポットあたりが全く音が鳴らない…。 ずっと放置状態でなかばあきらめてたのですが…

☆Landgraff Dynamic Overdrive(配線下書)☆

★ ちょっと汚いですが…(^^;; ★ なよっしさんにトラックバックしてもらった配線下書きを元に、自分なりにわかりやすく書いてみました。 う~ん、 見にくい… ですね。 Dynamic OverdriveにはINのすぐ後に抵抗がかませてないですが、なよっしさんの配線下書きで…

☆Landgraff Dynamic Overdrive(回路図)☆

★ どうしても欲すぃ~くなったので作ろうかと… ★ 昔からずっと気になってたエフェクターだったんです。 現物は 7~8万円 しますね(^^;; とても手が出せない価格ですから自作するようになって自分で作れないもんかと思ってたら、 回路図を発見!!! いろいろた…

☆3 Legged Dog(完成!!!)☆

★ 完成しました!!! ★ ブレッドボードで組んだときにLevelを上げるとピーピーとノイズが出てました。組みなおしたんですがおさまりません…。 で、 まぁいいかぁ と作ってしまいました(^^;; このオペアンプはなかなか良い音してます。CD4049UBEです。DoubleDも…

☆3 Legged Dog(基板完成!!!)☆

★ 基板の配線完了しました!!! ★ 今回はちょっと狭かったですねぇ(^^;; でもざっと1時間で配線完了( ̄‥ ̄)=3 最初と比べると早くなったなぁ…。 今回、スイッチ周りの部分は以前に作った80's Distotionをバラして作りました。 パーツは、黄色いコンデンサーがN…

☆3 Legged Dog(基板下書)☆

★ とりあえずいつものように ★ 基板の下書きしてみました。 PCBレイアウトを使ったので 結構きつく なりました。 さぁ作るぞぉ~!!!

☆3 Legged dog(ブレッドボーで実験)☆

★ 何か作ってないと落ち着かない病にかかってる??? ★ 完成したら次のを作る用意ができてないと落ち着かないんですよねぇ。 ちょっと ビョーキ かも…。 次の題材は、runoffgrooveの3 Legged dogです。音も聞けます。 結構図太い音です。オペアンプがCD4049…

☆Crunch Booster(完成!!!)☆

★ 今日はまだ酔ってないのでちゃんと書きます( ̄‥ ̄)=3 ★ HAMMOND1590Aに 入りました! よぉ。 なんだか カラス みたいな外観…。 今回はラベルは無しにしました。シンプルでいいかなぁと思って。 それにこのケースの塗装、ワウペダルほどじゃないですが、ち…

☆Crunch Booster(配線完了!!!)☆

★ ウォ~!!! 配線完了したぜぃ~!!! ★ あのぉ~、完成したんですが、 すご~く ウィーッ へ*1ノ ヒック なので、今日は配線画像のUPまでぇイエ~イ!!! まやさんつっこんだらあかぁ~ん!!! 回路実験機で基板を音出し!!! 今回は一発で音がでたぁ~!!! BitingRa…

☆Crunch Booster(仮止め)☆

★ HAMMOND1590Aに穴開けして仮止めしてみた!!! ★ BitingRatさんが1590Aに入るかどうか事前に検証してくれてましたが、 どうも入らない らしい…。 でも、穴開けして仮止めして、基板を合わせてみると、 なんとかなりそうだ!!! ジャックをSwitchcraft社製でな…

☆電動ドリル☆

とうとう買ってしまった… 電動ドリルです それと、 ステップドリル さぁ、穴あけまくるぞぉ

☆Crunch Booster(基板プレゼント当選!!!)☆

BitingRatさんのプレゼント企画でCrunchBoosterの基板が当たりました!!!ワーイ!!! BitingRatさんありがとうございました<(_ _)> 基板の画像は頂き物なのでUPしないでおきます(^^;; とっても小さな基板だったのでびっくりです!!! これならHAMMOND1590Aに収…

☆OD-1 mod.(オペアンプテスト)☆

新しいオペアンプを入手したのでテストしてみました。 今回入手したのは、レイセオン製のクアッドオペアンプ“LM2902N”です。 以前キットについていた“MC3403”も他のパーツを交換したので改めてチェックしました。 LM2902Nは結構いい音してるんですが、音の残…

☆FUZZ FACE mod.(PRE GAIN TONE ver. 完成!!!)☆

FAZZ FACE mod.完成しました!!! 角顔面長バージョンです(*^o^*) 結局Negativeモードのみで、TONE回路の追加をしました(^^;; T ONE回路はJH FAZZで使われているPRE GAIN TONEです。0.01uFに回路図の2.2uFを並列につなぎ、100KBのポットで変化させます。いわゆ…

☆FUZZ FACE mod.(配線完了)☆

当初の目的としていた『TONEPAD』のFUZZ FACEは完成しました。NegativeとPositiveを6PのDPDTトグルスイッチで切り替えられるようにしました。 が!!! どっちも音は一緒(`ヘ´) ブレッドボードで組んだときは違うように感じたけど、組み方を間違ったよう…