SHA-KE'S Blog ※ギター改造と自作エフェクター※

当方のBlogではエフェクターの製作受託及び販売はしておりません<(_ _)>

★ギターのノイズ対策(ちょっと手抜き編)★

イメージ 1

イメージ 2

 最近オークションで購入したBLADEのR2というギターにちょっと手抜きなノイズ対策をしたので紹介します。

 このギター、アクティブ回路が組み込まれていて配線がややこしかったので(汗)、ピックガードを外さずに、配線に塗料が付かないようにマスキングテープ貼って導電塗料塗っちゃいました。それからジャック・キャビティー内は導電塗料塗るの省いて、アルミ箔は最初から付いていたコントロール部のみのものをそのままにしておくというすごく簡易なパターン(笑)

 配線はブリッジアースをコントロール・キャビティーのたまごラグに、それからジャックのアースを2本作って1つはコントロール・キャビティーに、もう1つはTONEポットにはんだ付けして終わり。

 結果は?

 これでもかなりノイズが低減されました!

 このギターはTONEコンデンサーをビタミンQのレプリカものにしましたが、まだハイパス処理(VOLUMEの出音を小さい音からなめらかに出るようにする処理です)してないので、今度弦の張替えをするときにやります。また画像等UPしていきますので。ちなみに以前に紹介したVinST62はTONEコンデンサーをブラックビューティー、ハイパス処理はオレンジドロップコンデンサーとカーボンコンポジション抵抗でしてあります。以前の画像を見てみてください。