SHA-KE'S Blog ※ギター改造と自作エフェクター※

当方のBlogではエフェクターの製作受託及び販売はしておりません<(_ _)>

2006-05-07から1日間の記事一覧

☆エフェクターを作ってみよう(ポットの配線と基板の取付)☆

いよいよ最終段階です。 ①ポットの配線 画像のようにポットの背の部分と平行になるように配線材をはんだ付けしてください。基板がエフェクターケースに収まるのは結構ぎりぎりですのでなるべくポットと基板の間に無駄なスペースを作らないように。 ②スイッチ…

☆エフェクターを作ってみよう(スイッチ・ジャック周りの配線)☆

基板の配線が出来上がったら次はスイッチとジャック周りの配線です。 なぜ基板が出来上がってからなのかと言うと、スイッチから基板への配線、DCジャックから基板への配線それぞれの配線材の長さがエフェクターによって変わるからですねぇ。 細かい配線の仕…

☆エフェクターを作ってみよう(基盤の配線)☆

ケースの準備が出来たらそれはひとまずおいといて、基板の配線を先にします。 今回は感光基板がないので、手配線(ポイント・トゥ・ポイント)で行いました。 画像のものは現在製作中の〝RATmod.〟です。 初心者がいきなり手配線はかなりしんどいと思…

★ギターのノイズ対策(ちょっと手抜き編)★

最近オークションで購入したBLADEのR2というギターにちょっと手抜きなノイズ対策をしたので紹介します。 このギター、アクティブ回路が組み込まれていて配線がややこしかったので(汗)、ピックガードを外さずに、配線に塗料が付かないようにマスキングテー…