SHA-KE'S Blog ※ギター改造と自作エフェクター※

当方のBlogではエフェクターの製作受託及び販売はしておりません<(_ _)>

☆Keeley Java Boost(配線図公開)☆

イメージ 1

画像・パーツリストを修正しました。パーツリストの修正箇所は赤字で記載してあります。なお最新記事まで内容を読んでからDLしてください。(2006/11/25)

★ ちゃんと音出るようになりました!!!(^^;; ★


えぇ~、長らくお待たせいたしまして…。え?待ってない?(-o-;

ToneSwichのON-ON-ONミニトグルスイッチの配線を間違えておりました!!!

すんまそぉ~ん<(_ _)>

このブースターかなりナチュラルですよ!!!
んでもってPNPゲルマニウムトランジスタですが、
ノイズはかなり少なめです!!!

トランジスタはOC44が若干マイルドでCV7003が若干音圧がある感じ。

hFEの値が同じくらいならどちらも同じなのかもしれないです。

複数買ってないのでそこまでは試せていませんが、

今度の日曜がスタジオ練習なので大音量で試してみます。

配線図を修正しましたのでUPします。

3DPDTフットスイッチ、ジャック、電源、LEDの配線は省略してあります。

下記のパーツリストでも省略してありますのでご注意ください。


パーツリスト

抵抗
 100Ω → 1
 3.9k → 1(Keeleyの公開回路図では5kのトリムポット)
220k → 1
250k~470k → 1(トリムポットをおすすめします)
 1M → 2

コンデンサ
 0.0068uF → 1(TrebleBoost用)
 0.01uF → 1(Mid-RangeBoost用)
 0.047uF → 1(Full-RangeBoost用)
 ※以上はソケットにしていろんな値を試すことをおすすめします。
 0.01uF → 1
 0.1uF → 1
 47uF → 2

PNPゲルマニウムトランジスタ
 OC44 → 1
 CV7003 → 1
 ※OC44のオリジナルはMullardですが多分どこにももうありません。
  どちらか1つで作れば基板はもっと小さくできます。

ダイオード
 1N4002 → 1

ボリュームポット
 10k-A → 1(LEVEL用)
 100k-A → 1(TONE用)
 ※カーブは好みでBなどに変えられてもOKです。

ミニトグルスイッチ
 6P ON-ON-ON → 1(ToneSwich用)
 9P ON-ON → 1(トランジスタ切替え用のためトランジスタ1つで製作する場合は不要)